2003年 9月
- 9/27(土)
- 会社の先輩の赤ちゃんを見に遊びに行ってきました。ちなみにプレゼ
ントは何がいいかなぁ〜と色々迷ったんですが、これから食事するよ
うになると小さいタオルみたいなのが必要になるかなぁと思い、3つ選
んで箱詰めにしてもらいました。
先輩宅に近づくと赤ちゃん共々出迎えてくれました。写真で見たことは
ありましたが、実物はもっとかわいいですなぁ。でもちょっと知らない人
がきて緊張気味みたい。
しばらく僕のことが気になるみたいでずっとこっちを見つめてましたが、
段々と笑顔を見せてくれるようになってきました。良かった。(^^)
9/21〜23
- 今日から2泊3日で旅行です。長野の温泉。疲れた心身にはやっぱり
温泉でしょ!
雨降る中、大きな荷物を持って駅へ。11時に東京駅に到着。ここから
長野新幹線で長野へ。いつもだったら愛車で中央道つかって行くとこ
なんですが、たまには電車での旅行もいいかなぁ〜と。
昼過ぎに長野駅に到着。ひぇぇー、寒いなぁ。長袖持ってきて良かっ
た。次は長野電鉄。初日の目的地は湯田中温泉です。オンボロ電車
に揺られること40分。湯田中に着きました。のどかな所ですねぇ。落
ち着いた温泉街って感じです。
宿に着いたら露天風呂へまっしぐら。いやぁ、日本人はやっぱりこれ
だよ、これ。極楽極楽。
昼寝をしたらちょうど晩飯の時間。信州牛のステーキとか出てきちゃ
ってビールがすすむ料理でした。美味しかった!
晩飯後はまた風呂。(^^; 出てきたらまたビール。(^^;
なんともオヤ
ジな行動ですなぁ。
さて、翌朝。朝飯の時間ギリギリまで寝坊して、8時起床。濃いめの美
味しいみそ汁で目が覚めました。で、その後はチェックアウトまで風呂。
こんな露天風呂が自宅にあったらいいなぁ〜
宿を出たら長野電鉄で長野駅へ。そして長野でレンタカーを借ります。
どんなクルマかなぁ〜と思っていたらヴィッツでした。1000ccのAT。ま、
のんびり行きますか...(^^;
まずは松本方面へ。その途中そば屋さんに入りとろろそばを食いまし
たが、濃いとろろで美味しかったなぁ。あ、店の名前は忘れちゃいまし
た。
二日目の今日はドライブが主目的なので松本から長野道に乗り諏訪
へ。そこからビーナスラインへ向かい高原ドライブ。途中、上りで86に
抜かれ 「普段は逆なのにーっ!」 って悔しい場面もありましたが
(^^;
まぁ今日はのんびりドライブってことで。
そんなこんなでいつもと違う趣のドライブを楽しんだ後は、また露天風
呂です。今夜泊まるところは美ヶ原高原温泉。松本の夜景が一望で
きるところです。とってもキレイでした。
翌朝の朝飯はバイキングでした。バイキングってなんとなくウキウキし
ますよねぇ。好きなもんばっかり食べちゃうんですが...。(^^;
チェックアウト後はワイナリーへ買い物に行き、松本城を見て、レンタ
カーを松本で返しました。200km以上走って1700円位!これまた普段
じゃあり得ない燃費ですが、でもやっぱり愛車の方がいいな!
松本からはあずさで帰ってきました。さすがに疲れたのか爆睡でした。
でも心の疲れはスッキリとれました。(^^)
9/20(土)
- 今週も忙しかった〜。会社出るのは毎日終電間際。家に着くのは1時。
こんな生活ずっとしてたら死んじゃいます。(^^;
そんな訳で今朝は寝
坊、そして二度寝。起きたら外見たら台風の影響で雨降り...でも家
にとどまってることが出来ず、クルマでラーメン屋さんへ向かいました。
ここの店には月に数回は来てます。(^^;
午後は昼寝。外はますます大雨に。明日から旅行なんだけど大丈夫
かなぁ。
9/15(月)
- 朝はかなり寝坊しました。昨日も朝寝坊したんですが、まだ足りない
みたい。やっぱ相当疲れが溜まってるんでしょうか。まだまだピーク
はこれからなのに...。(^^;
とりあえず起きてパンを食べて美容院へ。だいぶ髪の毛伸びてきて
しまってたのでサッパリしてもらいました。散髪後はマツキヨに行って
買い物。あと旅行代理店に行って色々と調べモノしてきました。
昼飯は地元に最近見つけたラーメン屋さんへ。この前食べたのとは
違ったスープを選んでみましたが、こっちの方が美味いかなぁ。
午後は軽くドライブしてETCカードの申し込みをして、部屋でごろごろ。
晩飯は家族で近くの居酒屋に行ってきました。暑かったからビールが
美味かったです!!!
また明日から激務かぁ。がんばるかぁ〜
9/14(日)
- 昼頃から相方さんと横浜へ買い物に行ってきました。僕はヨドバシカ
メラで関数電卓を見てきました。昔使っていたヤツは故障中で、恐ら
く修理するよりは買っちゃった方が安いだろうし...ってことで物色し
たんですが、コレ!っていうのが決まらず買わずに帰ってきました。
夜は研究室時代の後輩を1人誘って一緒に晩飯食べることになりま
した。パスタと、横浜で買ってきたチーズケーキ、後輩のお土産のア
イスとたいらげ、満腹満足で帰ってきました。(^^)
9/13(土)
- 来月、部署の他のグループ主催でバーベキュー企画があるんですが、
その下見のお手伝いということで河口湖まで行ってきました。今週は
毎日終電間際での帰宅でヘロヘロだったんですが、朝5時半起きで
家を出発。まぁクルマでお出掛け!だと目覚めはバッチリです。(笑)
橋本駅で先輩を拾って、久々に道志道、山中湖経由で河口湖へ。予
定よりちょっと遅れ気味で到着。色々と下見をし、なんとか条件に合
う施設をおさえることができました。良かったヨカッタ。
9/11(木)
- 今日は誕生日です。27歳。でも仕事忙しくて晩飯はカロリーメイト2本
とコンビニで買ったブリトー。帰りは終電...。
2年前は巨大台風で家から一歩も出られず、夜はアメリカのテロで大
騒ぎという誕生日でしたが、それよりも酷い誕生日でした。(;_;)
9/7(日)
- 今日は会社でTOEICでした。日曜日だっていうのに朝6時半に起きて
お出掛けして、大嫌いな英語の試験。かなりブルーでした。(^^;
試験後、会場を見回したら同期がいたので、その後何人か誘って昼
飯を食いに出掛けました。同期のクルマで近くのラーメン屋へ。味は
まぁまぁでした。それよりも同期の近況話で大いに盛り上がりました!
9/6(土)
- 事情により、短期間だけ老人保養施設に入っているおばあちゃんに
会いに出掛けてきました。いつもは叔父達と一緒に生活してるんです
が、叔母が先日事故に遭ってしまい、平日の昼間は足の悪いおばあ
ちゃん一人だけということになってしまうため、やむを得ず面倒をみて
もらえる施設にいるんです。
やっぱりああいう施設にいるっていうのは寂しいようで、会うとニコニ
コ顔で出迎えてくれました。数週間前にも一度会いに行ってるんです
が、変わらず元気でとりあえずは安心しました。(^^)
早く家に帰って
こらえるといいです。
9/1(月)
- 今日は年休。朝は7時半起床。これでもいつもよりはのんびりなので
す。朝飯はマクドナルドに行って久々の朝マック。ケータイでメール打
ちながらまったり朝飯食ってきました。
その後はクルマでお買い物。パソコン屋さんに行ってインターネットの
セキュリティ関係のソフトと、SDカードリーダーライターを買ってきやし
た。会社のノートパソコンがSDカードスロット標準搭載なので、会社と
自宅とのデータやりとりはSDカードでやろうかなと。
買い物終わったら、その足で多摩センターのラーメン屋へ。ここの店
は最近ほんと頻繁に来ていますが全然飽きない。ホント美味いっす。
帰宅したら早速買ってきたソフトをインストール。そうこうしていたら犬
が 「散歩連れてけ!」 と吠えだしたのでお散歩。夕方はヤブ蚊に刺
されながら洗車をして、1時間ほどジョギング+腹筋60回。とりあえず
一通りやりたいことが出来た一日でした。(^^)
そういや昼頃、大学時代の同級生から 「赤ちゃんが産まれた!」
と
いうメールが来ました。方やママになり、方や愛車を我が子のように
思うクルマ馬鹿...。(^^;; ま、僕はまだ赤ちゃんよりもクルマの方
がいいっす。(^^;;;