日記帳             2004年 9月



9/26(日)
今日は家に引きこもってました。心身共に疲れ果てました(笑)

9/23(木)
職場の仲間達とそば打ちに行ってきました。
朝起きてまずは洗車。朝飯を軽く済ませて待ち合わせ場所である橋
本駅へ。今日は総勢7人。クルマ2台とバイク1台でさぁ出発!
まずは国道20号で相模湖まで行ってそこから中央道。道はまぁまぁ
空いてましてほぼ時間通りに目的に到着〜。いよいよそば打ちです。
僕は2ヶ月前にもやったんですが、皆さんは初めてみたいでとっても
楽しんでました。もちろん僕も楽しみました(^^) そば打ちホント楽し
いですよね。家にそば打ちセットが欲しくなっちゃいました(笑)
で、自分らの作ったそばを食しました。ちょっと太めだったけど(笑)
なかなか美味しくできました。いやぁ、大満足!
そば打ちの後は温泉。ドライブ雑誌で立ち寄り湯を見つけて行って
みました。いやぁ、すごい隠れ湯っていう感じのたたずまい。他のお
客もほとんどいない。僕らが入っているときは完全にお風呂独占で
した。(^^)
帰りは朝霧高原を通り、富士から東名高速。厚木で解散して、数名
で晩飯を食いに回転寿司屋へ。たらふく食っちゃいました。
今日は美味しい&気持ちいいドライブでした。(^^)

9/18(土)
朝起きたらまずは愛車のブレーキパッド交換&車高調整。さっさと
終わらせて、今度はクルマ仲間のブレーキ交換をしに八王子へ。某
カー用品店の駐車場を拝借して作業開始。フロントはすぐ終わった
のですが、リアで手間取ってしまいました。方押しキャリパーのパッド
交換が初めてだったんです。結局手持ちの工具では出来ず、フロン
トのみ交換してとりあえず今日は終了〜(^^;
ちなみにミニオフ会も兼ねてまして今日は5台6人が集まりました。パ
ッド交換の後は昼飯を食いに行き、話し合った結果軽く走りに行こう
ということになりました。さすが皆さんクルマ馬鹿!(^^)
まずは圏央道へ向かい、日の出から入間まで全開走行。この区間
は僕が知っている限りではこの近辺で一番踏める&楽しいコースで
しょう。(^^;
入間からは秩父を目指してひたすらR299。前にペースカーがいてな
かなか踏めず。そんな時は休憩に入ってクルマ談義。で、軽く走るつ
もりが雁坂を越えて塩山へ抜けようとなりました。なかなか皆さん良
いノリしてます(笑)途中からは道が空いてきまして結構気持ちよく走
れました。
帰りは高速には乗らずR20で帰ってきまして、八王子で晩飯、解散。
突発的なイベントでしたがとっても楽しい1日でした(^^)

9/12(日)
会社の同期達とバーベキューに行ってきました。今年初のBBQ!
アウトドア好きな僕にとっては待ちに待った企画でした。しかし9月に
入ってから今年初のBBQとはねぇ。ちと寂しい...。
場所は千葉の我孫子の公園。名前は忘れちゃいました(笑)大好き
な火起こしを率先してやり、無事に着火。あとはもうガンガン肉焼い
て焼きそば作ってで、あっという間に食事は終わりました。
その後は公園の中を散歩したりアスレチックやったりして、健康的
に過ごしました。でも疲れましたぁ。(><)
千葉から帰ってきた後は、僕のHPの掲示板で知り合った大阪の車
仲間達と急遽会うことになりました。ファミレスで食事をとり、その後
は駐車場で永遠とクルマ談義を(笑)皆さん好きですねぇ。(^^)

9/11(土)
友達4人で沼津へ刺身ツアーに行ってきました。
昼過ぎに集合して、僕の車1台で出発。東名に乗って御殿場辺りで
おりてまずは伊豆へ!と思っていたのですが、けっこうみんなのお腹
が空いているのと、食後に温泉に行くことにプラン変更になったため、
沼津へ直行することになりました。
で、お馴染みのまるてん。いつものあじのたたき定食とかに汁セット。
これはほんと美味いっす。サイコーっす。
ちなみに今日は僕の誕生日ってことで、晩飯はご馳走になっちゃい
ました。どうもありがとー!
で、食後は温泉。日帰り温泉本で色々と探した結果、修善寺の更に
奥の方の温泉へ行ってみることに。いやぁ、土曜の夜だというのに
駐車場は閑散。もちろん風呂も閑散。ほとんど貸し切り状態でした。
ゆっくり湯につかって、その後は伊豆スカイライン〜箱根新道〜小田
原厚木道路で帰ってきました。
美味いもん食って温泉入って楽しくドライブ!素敵な誕生日でした。

9/5(日)
昨日に引き続き、家でごろごろしてました。夕方からちょこっと近所を
愛車で走った程度。今週末は心身を休めることに徹しました。

9/4(土)
最近なんだか疲れ気味で体調が悪く、友達との約束をキャンセルして
しまいました。
で、午前中は寝坊して家でごろごろ。昼頃からちょこっとクルマをいじ
りまして、夕方頃から温泉へ行ってきました。最近癒しを求めることが
非常に多くなってきました(笑)





トップページへ 前ページへ