2005年 5月
- 5/28(土)
- いやぁ、最近毎週飲んでます。飲み過ぎです(笑)
クルマのエンジン
も相変わらず調子悪くてドライブする気分にもあまりならないし、仕
方ないです、と自分に言い訳 (^^; 飲んでばっかで体動かさないと
明らかに体にはよくないですよねぇ...
5/18(水)
- 残業が多い人は月に最低1日有給をとらないといけないんですが、
今月は今日取得。学生時代の友達と休みを合わせて六本木へラン
チに行ってきました。ちょっと前からやってみたかったんですよねぇ。
で、選んだ店は豚肉専門店。その名も 「とんとことん」。かわいい名
前ですね!店内はかなりお洒落でデートに使えますね。味、という
か肉の質もかなり高くて気に入りました!!!今度は夜のメニュー
を試してみたいです。
5/14(土)
- ディーラーに行って、エンジンのことで色々と話し合ってきました。基
本的にはこちらの意向をくみ取ってくれているみたいで安心しました。
つまりは、エンジン交換の費用を日産側でもってもらう、という方向
で動いて頂けるということです。既に5年10万km保証が終わっている
ので難しいんですが、昨年ディーラーでの作業ミスがあったというこ
とと、過去の車検や点検を全てディーラーでやっていたということで。
ま、こちらとしては最低限、費用は半々だと思ってますので、今回の
ディーラーの対応には感謝してます。ただ、日産本体がどういう判断
をするかがまだ分かりませんからねぇ。
とにかくは、早いとこ直して走りに行きたいです。既に3ヶ月半もろく
に走れていません。一番の気晴らしなのに、それが出来ないってい
うのは本当に辛いです。
5/8(日)
- ついにGW最終日。後半はほんと寝て過ごしてました...思っていた
より疲れていたみたいです...ま、たまにはこんな休日もいいかも。
5/3(火)
- 会社の先輩達とうなぎを食べに行ってきました。目的地は静岡の三
島。ここの店は去年一回行ったことあるんですが、めっちゃくちゃ美
味しかったのでまた行きたいなぁ〜と思っていました。
朝9時に待ち合わせ。1台に5人乗車。普段なら僕もクルマ出すんで
すけどねぇ(涙)
ルートは箱根越え。しかし天気良くてほんとドライブ日和。ほんと凹ん
できました。オレも運転したいなぁって(笑)
大きな渋滞もなく無事到着。今回はうな丼じゃなくて蒲焼き定食にし
ました。美味かった〜
うなぎの後は近所の公園をお散歩。天気良くて散歩が気持ちよかっ
たです。富士山の湧き水も見ましたがほんとキレイだった〜
散歩の後は、変なテンションで相談した結果、富士サファリパークに
決定!(笑)でも途中の大渋滞で閉門に間に合いませんでした。
で、他の案を考えた結果は沼津で寿司。昼はうなぎで夜は寿司!!
なんて贅沢な一日なんだ!(^^;
5/1(日)
- 朝起きると、愛車を預けてあるショップから電話が。「エンジン3気筒
がダメになってました」 (;_;)
どうやら3気筒のプラグの電極が焼け落ちていたらしいです。で、そ
の落ちた電極でシリンダーとピストンを傷めて圧縮が低下。このまま
走っていたら確実にいつか止まるでしょう...
要因を断定するのは難しいですが、1つ言えるのは昨年のディーラー
の作業で、クランク角調整がし忘れていたという事実。この調整次第
では確実にノッキングに至りますからね。GW明けにでもディーラーと
話し合うことにします。
しかしやっとエンジン不調の原因が分かりましたが、交換になってしま
うとは...また3000kmの慣らしです(苦笑)