2005年 7月
- 7/24(日)
- 今週末は土日返上で仕事。
今日はとあるテストをしにモハベという砂漠へ。屋外でのテストなんで
日焼け止め塗って帽子持って、更にはアイスボックスに飲み物を氷を
大量に入れてから出発。なんたって45℃とか50℃とかですからねぇ。
ハイウェイをず〜っと走っていくと、段々と茶色だけの世界になってい
きます。途中のビスタポイントで休憩したんですが、目の前の景色が
真っ黒に焦げてました。なんでも数週間前に自然発火して火事になっ
たんだとか...まぁ空気がカラッカラに乾いてるしこの暑さだし、納得
でした(笑)
で、ついに砂漠に到着。クルマから降りると暑いっていうか、痛かった
です。「これは死ねるな」 と思いました(笑)
日本でも炎天下は蒸し暑
くて大変ですけど、あそこまで死を身近には感じないです。良い経験が
できました(笑)
7/17(日)
- 日本じゃ3連休ですけど、出張中はやることてんこ盛りなんで今週末の
休みは今日だけ。で、今日は現地勤務(日本人)の人がプチ観光に連
れてってくれました。
午前中はホテルで洗濯して、昼頃出発。まずはビバリーヒルズへ。こ
の辺は高級住宅街とか高級品店が並ぶんですが、日本で言うとどこ
に相当するんでしょうかねぇ〜。走ってるクルマも高級車ばっかりだし、
家は土地が広いんで門しか見えず玄関は遙か先。
その後はハリウッドのチャイニーズシアターへ行きました。観光地だけ
あってすんごい混雑。おっかなそうなデカイ外人さんにぶつからない様
に気を付けながら歩いてました(笑) 山の上の
HOLLYWOOD の文字
を背景に写真とったり買い物してから帰ってきました。
7/14(木)
- 今日から3週間、海外出張です。午前中は会社で機材等の最終確認。
で、それらを寮へ持ち帰ってスーツケースに詰め込んで出発。昼過ぎ
の成田エクスプレスで横浜から成田空港へ。いよいよかぁ。緊張して
きました。
成田空港でもう一人と合流。チェックインすると、「本日はエコノミーク
ラスが満席なので、お客様はビジネスクラスへ移って頂きます」
と言わ
れました。???だったんですが、どうやら予約時点でエコノミーが満
席になった場合、ビジネスが空いてると、割引チケットではなくて正規
の価格でチケットとった人を優先的にビジネスに回していくらしいです。
もちろん会社で手配したチケットですから正規価格のチケット。シート
だけじゃなくて料理もビジネスのものになるし、広々なんでくつろげるし
横になって寝られるし、いやぁ、ラッキーでした!
ちなみに今回の目的地はロサンゼルス。現地時間の14日の午前中に
到着。一応3〜4時間は寝られましたが、さすがにダルい!でも休む間
もなく仕事モードに。
しかしこちらの日射しは強力ですなー。アメリカ人がよくサングラスをし
ている意味が分かりますよ。でも湿度が低くて日本の夏より全然マシで
す。
7/11(月)
- 今週木曜から海外出張なので、今日は休みをとってその準備をしまし
た。友達に話すと 「会社の金で海外行けるなんて!」
と羨ましがられ
るんですけど、海外には興味無いし、行く前から休日出勤確定してい
るくらいに忙しい出張だし、何より準備が面倒だし、行かずに済むなら
行きたくないです。
で、夜は実家からスーツケースとボストンバッグを持って電車で寮へ。
更にこれに機材がてんこ盛りになる予定...。(>_<)
7/10(日)
- 今日は友達の誕生日祝いをしました。
場所は新宿なんで、その前に早めに行って買い物。香水が無くなって
きたのでいつものを買って、アロマオイル買って、あとは友達へのプレ
ゼントを買って待ち合わせ場所へ。お店は僕の中で特別なときに行く
リビングバー。料理も美味いんですけど夜景がめちゃくしゃキレイなん
ですよねぇ。喜んでもらえたのでヨカッタです!(^^)
7/9(土)
- 今日は友達とドライブ。朝起きてまずは実家へ。軽く昼ご飯たべてから
出発。目的地は久々の富士五湖です。東名で富士まで行ってそこから
北上。途中から雨が降り出してきてとんでもない土砂降りに。轍にでき
た水たまりでハンドルが左右にとられる程の土砂降り。こんなの滅多
にないです。
まぁなんとか無事に朝霧高原についてここでソフトクリーム食べて、そ
の後はほうとう。食後は温泉へ。土砂降りの中の露天風呂もなかなか
よかったです(笑)
帰りはますます大雨に。高速もずっと50km/h制限。路面はほんとにヤ
バくて、終始80km/h程度で帰ってきました。普通に走ると静岡って遠い
んですねぇ(笑)
7/8(金)
- 昨日も今日も0時まで働いちゃいました。早くも寮に入った恩恵を授か
ってしまいましたよ...(;_;)
でも、帰ってからジョギングやりました。これも寮に入ってやりたかった
こと。社会人になってから完全に運動不足でしたからねぇ。
7/5(火)
- 朝7時起床。シャワー浴びて、まったりして、余裕の朝。それでも定時
(8:30)には着くんだからサイコー。今まで寮に入らなかったのが悔や
まれます(笑)
7/4(月)
- 朝は実家から通勤でしたが、夜からはいよいよ寮生活の始まり。とに
かく会社から近いのが良い!徒歩5分ですから。今までだったら最寄
り駅にさえ着いてません。
部屋に帰ってからは乱雑に置いてしまっていたモノをしっかり片づけ。
そんなこんなで0時になったので就寝〜。7時間も寝られるよ!(^o^)
7/3(日)
- 昨日のうちに実家へ帰ってきて、色々と買い出し。今日は昨日買えな
かった部屋グッズとか傘とかを買って、昨日持って行き忘れたモノも
持ってクルマで持ち込み。これで一通りは揃ったハズです。
その後は友達とファミレスで晩飯食べて実家へ帰ってきました。なん
だか慌ただしい週末でした〜
7/2(土)
- 今日は盛りだくさんの一日でした。
まずは寮への引っ越し。ついに寮に入ってしまいました(笑)あの勤務
状況で片道100分の通勤はもう無理です!体力的にもキツイし、平日
に自分の時間がゼロというのもすごくストレスで。で、人事や上司にか
けあってなんとか入寮の許可をもらいました。原則入社時にしか入れ
ないんですが、勤務状況も見て特例ってことで。そんなこんなで妹の車
借りて必要最低限のものを運び込みました。布団、洋服、洗面用具。
とりあえずはテレビもオーディオもなんも無し!愛車は盗難が怖いので
実家の駐車場に置きっぱなしだし、どうせ週末は実家に帰ってくるので
ほんと必要最低限のものだけです。
で、さらっと引っ越し終わらせた後は同期の結婚式二次会。横浜で開
催なので寮からそのままお出掛け。同期のひどい司会っぷりが最高に
笑えました!(^^; あと新婦の新郎を小馬鹿にした発言も素晴らしかっ
たです(笑)
二次会の後は同期数人でバーゲンへ。人混みの中を散々歩き回って
欲しかった夏服を3着ゲット!良い買い物ができました。あとはヨドバシ
カメラでドライヤーとひげ剃りをゲット。生活拠点が2つになっちゃった
ので...
更に寮に帰ってからは同期と晩飯〜ドンキホーテツアーへ。ここでも新
生活グッズを購入。なんだか寮生活が楽しみになってきました!