2006年 4月
- 4/24(月)
- たぶん昨日の激痛は十中八九尿管結石だと思いながら今日病院に
行って検査受けてきました。レントゲン写真見てビックリ。「でか!」
直径1cm以上ありました。そりゃ痛いわけだよ...(苦笑)前回のと
は痛みのレベルが違うと思ったら石のでかさのレベルも違いました。
で、来週に超音波で砕くことになりました。あーあ。
4/23(日)
- 朝起きて出掛けるの準備してたらなんとなく下腹部に違和感が。シャ
ワー浴びてるうちに段々と痛くなり、その30分後にはまともに歩けなく
なってしまいました...
病院に担ぎ込まれ、激痛にもがきながら救急診察待ち。数年前に石
の激痛を味わっているのですが、その経験から「こりゃまた石だな」と
思いました。人間不思議なもので、命に別状が無いと分かるとどんな
に痛くても落ち着いていられるものです。
その病院ではとりあえず4時間ほど点滴受けてなんとか痛みを抑えて
ご帰宅。明日、大きな病院行って検査受けてきます。
4/15(土)
- 大学時代の友達から「旅行のお土産渡したいから会おうよ」と誘われ、
恵比寿の豚肉専門店に行ってきました。僕は最近ほんと豚肉ブーム。
特にここの店の豚トロは最高です!!何枚でも食べられます。そして
しゃぶしゃぶもヨダレ物です。味付き豚骨スープで肉をしゃぶしゃぶし
て食べちゃうスタイルなんですが、これが絶品。
いやぁ、この店は何度も通いたくなります。お酒も美味しいし。
4/8(土)
- とある下見の為、伊豆へ行ってきました。どーせ日中は道混んでるん
で夕方出発。途中のマックで晩飯を食べてから東名に乗り、厚木から
小田原厚木道路へ。道はガラガラ、狙い通り。
目的地は伊豆急行線伊豆高原駅のすぐ近く。無事に目的を果たして、
お次は日帰り温泉。露天風呂に浸かる瞬間は「生きてて良かった〜」
感をとっても感じちゃいます。貸し切り状態の露天風呂で空を見上げ
ればキレイな月。そして風呂上がりのビン牛乳。素敵な気分で帰路に
つきました。
帰りは2台ほど覆面さんに出会いましたがフルブレーキングでOK(笑)
伊豆に行って帰って温泉付きで7時間の旅。お手軽ドライブでした。
4/1(土)
- 高校同級生とそば打ちに行って参りました。今年2月にも宇都宮餃子
ツアーをやったんですが、また8人も集まりやがった...
みんなどん
だけ暇人なんだよ(笑)
八王子で集合。そば打ちの予約の時間を考えると11時には出発した
かったので10時半集合とアナウンス。 「30分余裕ありゃさすがに集ま
るだろ」と思ったのだが、甘かった(笑)
無事に集まって中央道で山梨へ。そば打ちする所は以前にも何回か
行ったことある施設です。無事到着〜。
お待ちかねのそば打ち。みんな違和感ありまくりのエプロン姿になって、
粉まみれになりながら真剣。こんな真剣な表情初めて見たかも(笑)
ここはそば粉の段階から茹でるところまで一通り体験できます。一番
難しいのは何だろうなぁ... 伸ばすところかなぁ。終盤になればなる
ほど緊張感が増してきます。「失敗したら周りに殺されそう」という緊張
感です(笑) でも無事に出来て美味しいそばを食べれました。
一人仕事の都合で遅れて来るヤツがいて、そば打ち後に合流。で、お
決まりの朝霧高原に行ってソフトクリームタイム。しばしおしゃべりした
後、晩飯どうしようかって話になって、せっかく山梨来たしほうとうにしよ
うってことで、富士山を一周してからほうとう屋に行くことになりました。
ちなみに今日はずっと同乗者に気を使ってマフラーにサイレンサー突っ
込んでたんですが、やっぱり我慢できなくなって爆音解禁(笑)
いゃいゃ
いゃ、やっぱこれでしょ!心のビタミン。また一週間働く糧です。
爆音に癒されながら山中湖に到着。いつもの「小作屋」
このお店、何十
回来てるんでしょうか...(笑)
今日は楽しい&美味しい一日でした。(^^)