日記帳             2007年 1月



1/21(日)
愛車は先週からまた入院中。マフラーのタイコの作り変えです。排
気系は難しいです。
そんなわけで今日は珍しく電車&バス&徒歩でお出かけ。家具屋
巡りです。インテリア本読んでかなりコンセプトが固まってきたので
具体的なイメージを掴んで細かな構想を練る為に!
巡ったのは府中の島忠、八王子の村内、横浜のIKEA、そして
IN THE ROOM、フランフラン。しかしコンセプトに合う家具ってなか
なかないですねー。結局気に入ったのは一個だけ。肝心のベッド、
テーブルは全滅。(>_<) 通販カタログやネットの方がいいのいっぱい
あるよ。でも核となる家具は実物見て選びたいしなあ。
そうそう、今日久々に吉野家の牛丼食べました。ロスに出張した時
以来だから一年半ぶり?うーん、牛丼ってこんなもんだっけ。豚丼
の方が圧倒的に好きです。

1/20(土)
今月4日に集まった連中で、学生時代によく通っていた懐かしのお
好み焼き屋に行ってきました。ここの店、ピーク時は週に2〜3回も
通っていました(笑) だから店のおばちゃんも今でもよく僕らのこと
覚えてくれていて居心地がいい。メニューも値段も味も当時と変わ
らない。
こういうお店、いいですよねぇ。

1/13(土)
会社の仲良し先輩達と沼津へ。仲良しと言っても30代後半と40代と
30歳 (←僕) なので歳はバラバラ、性別もバラバラ。でもとっても仲
良しなんですよねぇ。
沼津漁港に着いてどこの店に入ろうかぶらついて、決めたのが寿司
屋。カウンターに座ってガンガン好きなもん頼みまくり!!いやいや
ほんと美味かった♪特に高級黒まぐろの中トロは口の中でほんとに
とろけました。すごかったー!

1/7(日)
今日は高校時代のダチと房総へドライブ。いやぁ、相変わらず遊び
まくりですな。
海ほたるで待ち合わせて房総へ上陸。なに食べようか相談した結果
寿司屋へ。けっこう並んでたけど頑張って並びました。美味かった〜。
食事の後は房総縦断カッ飛びドライブ。夜の房総はほんと気持ちい
いですな。

1/6(土)
高校時代の親友夫妻とディナー。お気に入りのハンバーグ屋へお連
れしました。色々と恋愛論などで語りながらの食事の後は、奥さんの
要望でドライブへ。横浜〜海ほたる〜お台場という感じでベイエリア
巡り。楽しんでもらえたようでヨカッタ!(^^)

1/5(金)
アウターが欲しくてバーゲンへ。色々物色した結果、気に入ったのは
バーゲン品ではなく通常品(苦笑) でもせっかく気に入ったのが見つ
かったので買っちゃいました。去年はいいの見つからずに買わずに
過ごしましたからねぇ。今日買ったのは
・ダウンジャケット
・スプリングコート
の2点。8万も使っちゃいました。(^^;;;

1/4(木)
なんだか年末年始 毎日出歩いてますが今日もお出かけ。高校時代
の仲良し連中で集まって新年会♪うーん、気心知れた連中との呑み
は楽しいし居心地いいしサイコー!ひたすら飲んじゃいました(笑)

1/3(水)
大学の研究室時代の連中と集まり房総へ海鮮食べに行ってきました。
この研究室、「自動車部なんじゃね?」 というくらいクルマ好きが集ま
ってまして当時はしょっちゅうドライブに行ってましたが、就職してから
は家庭持ってクルマ打っちゃったりなんだかんだクルマ持ちが減って
しまってとんとご無沙汰。いやぁ、久々に昔の雰囲気を味わえました。
で、晩飯もめちゃくちゃ美味かった〜♪散々食べたのにデザート食べ
たくなってファミレスへ。さすがに食べ過ぎました。(^^;

1/2(火)
毎年年始恒例の中学・高校の同窓会でした。
こちらの日記には何回か書いてますが、僕らは中学〜高校と6年間も
一緒だったのと人数が少なかった(80人)ため相当に濃い時間を共に
過ごしましたのでとっても仲良しです。1次会〜2次会と大盛り上がり
でした!
みんな三十路になってしまったわけですが(苦笑)、基本は昔のまんま
でなんだかホッとしたり...または当時はあまり話さなかった女子とも
話して 「へぇ〜こんな価値観の人だったのね」 と新たな発見があった
り...楽しいひとときでした。(^^)

1/1(月)
明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します。

さてさて、元日の今日は親戚の家へ年始参り。いつもは施設に入って
いる祖母も家に帰ってきてまして久々にみんなで集まり談笑しました。
天気も含めて穏やかでとっても良い元日でした。(^^)





トップページへ 前ページへ