
1999年 7月
-
7/31(土)
- 明日から8月ですかぁ。今月は過ぎるのがメチャ早かったです。バイトに
一生懸命になっていましたからねぇ。
とか何とか言いながら、明日もバイトです。と言っても、中元宅配ではなく
代ゼミの模試監督です。朝 7:30 までに会場に行かなくてはならないので
久々の早起きです。目覚ましセットOK!!
んじゃ、寝ますぅ。
7/30(金)
- 今日は、当初予定していた予定が全て無くなる、そして急遽新たな予定
が入るという慌ただしい(?)1日でした。
夏休みに入り、これからは毎週火・金曜日がゼミとなるので、当初今日
ゼミの日だったのですが、学校見学会と重なることが判明し
(そんなの
最初から把握しておけぇ〜) ゼミはお休みとなりました。
そして、夕方からはヤビツ峠に走りに行く予定だったんですが、こちらも
色々とあり無くなりました。
さらに、急遽、クロネコ宅配バイトで知り合いになったバイト仲間で呑む
ことになり、夜9時から呑んでまして、今さっき帰ってきたところです。
訳の分からん1日でしたが、勉強だけはキッチリとさせて頂きました。(^^;
7/29(木)
- 今日は色々とゴタゴタしてました。まぁ何があったのかはそのうち分かる
人もいるでしょう。いや、HPに書いちゃうから、みんな知っちゃうな??
さてさて、うちの大学も試験ウィークが終わりまして、夏休みと突入であり
ます。と言っても、今期は1つも履修していなかったので当然試験も無く、
「今日から夏休みだぁ!!」 ってな実感は無いんです。それに夏休み中
も週2でゼミがあるので、わをかけて実感湧きませ〜ん。(;_;)
でも、それなりには遊んで楽しむ予定です!
7/28(水)
- 今日はオートバックスに行って、オイル交換とタイヤローテーションをして
もらってきました。前回オイル交換してからそんなに走ってはいないんで
すが、峠とかを走っていたので早めに交換しました。あと、ワイパーゴム
もだいぶ劣化してきていたので交換しました。これでしばらくはノーメンテ
で走れそうです。
7/27(火)
- 月曜日の夜、バイトも終わったしゼミの準備もメドがたったし、突然峠を
走りたくなったので、友達を誘ってヤビツ峠に行ってきました。ただ、家を
出るのが 21:30 位だったので、峠に行って、それからまた帰って来るの
は非常にカッタルかったので、秦野に住む友達に
「今夜泊まらせて」 と
アポをとっておいた。
とりあえず八王子に向かい、友人を乗せる。窓全開で、信号の全然無い
道を流す。でも速度は制限の +20 くらい。
23:30 頃、峠の入口に着く。でもガソリンの残量が怪しかったので、千円
分だけ入れてもらう。満タンにしちゃうと重くなっちゃうから....
さて、リアサスのセッティングを固めて、いざっ!!!!
今回は最初から
ガンガンいった。ひじょ〜に良い感じで登っていけた。だいぶ慣れてきて、
コーナーを回っている最中に車の挙動を気にしたり、ラインを考えながら
走る余裕が出てきた。
上では夜景を見たり、走り屋が上がってくるのをコース脇で見物したりし
て楽しんだ。一緒に行った友達も 「をぉ、楽しい!
マジで車欲しくなって
きた!!」 とか言ってました。(^^;;
その後は、秦野で一人暮らししている友達の家に上がり込んで、ゴチャ
ゴチャと 4:00 位まで話して、寝る。
翌日は昼頃起きる。とりあえず昼飯を喰って、夕方位から平塚の海岸に
行く。平日だけど結構な人出であった。それにしても風がすごかったッス。
湘南平の展望台に行ったりして暇つぶしをした後は焼き肉を食べに行く。
美味い!! 3人共もくもくと食べる。(^^;;
さぁ〜て、そろそろ帰ろうかという時間になったが、「ヤビツに行こう」
と
いうことになり、またまた峠へ。懲りない連中である。(^^;
7/25(日)
- 今日は宅配バイトの最終日でした。しっかし、今日も1日暑かったです!
相変わらず荷物は少なく、夕方は家でゴロゴロしてました。その頃、空も
ゴロゴロしてましたけど....
さてさて今日の結果ですが、1万ちょいの収入でした。そして宅配バイト
の総収入は ¥182,250 でしたぁ!! (^^)v
昨年末のお歳暮の時期に
比べれば4万程少ないですが、荷物が少なかったですからしょうがない
です。
7/24(土)
- ついに今日、家の近所でセミが鳴き出しました。夏っ!!
って感じです。
気温の方も夏!! って感じでしたが、今日はバイト休みで家でゴロゴロ
してましたので、あんまり関係ありませんでした。
さて、今日は非常にダレた1日を過ごしました。午前中はオートバックス
やJマート(ホームセンター)に行ったりして遊んでました。買い物する訳
ではないんですけど、こういうお店って見て歩いているだけで楽しいです。
午後は布団の上でスカイラインの本読んだり、そのまま昼寝しちゃったり
と、久々にの〜んびりしました。
明日はバイトの予定です。最終日ですので、気を引き締めて事故起こさ
ないように配ってきます。
7/23(金)
- はぁ〜、今日は暑いっ!!!!!!!! の一言でしたよ。もう、暑いの
なんのって....
いつもは昼過ぎの一番暑い時間帯に休憩時間を当てるんですが、今日
は慣れない地区を担当していたためそんな余裕は無く、午後もガンガン
配ってました。でも終わってみれば、そんなに疲れはありません。だいぶ
暑さに体が慣れてきた感じです。
とりあえず、猛暑の中でのバイト3連チャン(一昨日、昨日、今日)は無事
終わりましたぁ。あっ、今日の収入は ¥10,200
でした。
さぁて、これから友達と晩飯を喰いに、焼き肉屋に行ってきま〜す!!
7/22(木)
- 今さっき、バイトから帰ってきたところです。
今日も都内はすごい雷雨だったらしいですが、国分寺は19時前後に軽く
降ったくらいでした。雷鳴も遠かったし....
さてさて、宅配バイトも大詰め。恐らく今日、明日、明々後日で終わりで
しょう。荷物だいぶ減ってきましたし、僕自身も遊びたくなってきたし、(^^;
ちょうど良いタイミング! ってな感じです。総収入も目標の15万円を軽く
越えたし....
今日は最近では一番荷物が多かったかな。75個配って
¥11,250 です。
しかし今日も暑かった!!! 1日で、どの位の水を飲んだのだろうか?
寝る前に冷え冷えの BEER WATER 呑んじゃおうかなぁ。(^^;;
7/21(水)
- 久々にバイトでした。今月の僕は宅配業と化していますので、たった2日
の休みの後でも 「あぁ、久々の仕事だな!」
ってな感じでした。
しかし、本格的に荷物が減ってきました。朝、営業所の倉庫に行ったら、
「をぃをぃ、全然荷物無いじゃん!」 って他のバイトの人と愚痴ってしまい
ましたよ。(^^; お中元シーズンも終わりってことですね。午後は家でゴロ
ゴロしてました。
んで、夕方から時間帯お届けの荷物を配るために家を出ると、突然大雨
が降り出してきました。ラジオで 「都内はすごい雷雨です」
と言っていた
けど、多摩地区はそんなでも無かったんです。それなのに、18:00頃から
1時間位は結構な大雨が降ってました。でも、雷は遠かったなぁ....
ちなみに収入は ¥7,500。時給 ¥1,000 を突破しているとはいえ、少ねぇ!
7/19(月)
- バイトが休みだったので、久々に研究室に行って勉強してました。勉強と
言っても、次回のゼミ発表の OHP作り ですけど。
そういえば、企業の方達が、新しく開発した吸音材の測定のために、うち
の研究室の残響室に来てまして、僕もその測定に少し立ち合ってました。
うちの研究室は、残響室や無響室等の設備が非常に充実していまして、
測定するために色々な企業の方達がうちの研究室によく来ていますよ。
そんなにすごい設備を用いて研究出来るなんて幸せですよねぇ〜。宝の
持ち腐れにならないように頑張ります。(^^;
7/18(日)
- 今日も暑かったですが、だいぶ体が暑さに慣れてきたみたいです。今の
うちに暑さに体を慣れしておけば、今年の夏は余裕で乗り切れるかな?
さてさて、今日もバイトでした。今日は地元の地区を任されたので、非常
に良いペースで配れました。1時間当たり
20個
配れ、「それって社員と
同じペースだよ!」 と誉められちゃいました。(^^)v
そんなんで、昼過ぎ
には既に ¥9,000 以上稼いでました。が....
その後の荷物が無い! 夕方、ずぅ〜っと家でゴロゴロ休んでましたよ。
晩飯を喰ってから残りの荷物を1時間強で配り終え、結局今日の稼ぎは
¥10,950 でした。あ〜ぁ.... まぁ、1万円超えたので良いんですけど。
明日は久々に研究室にでも行こうかな。
7/17(土)
- 今日はバイトでした。一昨日に比べればまだマシでしたけど、今日も蒸し
暑かったです。ペットボトル清涼飲料水の消費量は、ハンパじゃありませ
ん。(^^;
そうそう、今日はバイト中にたくさんスカイライン見ました。34のRも、最近
街中でよく見かけるようになってきました。ブルーが圧倒的に多いかなぁ。
シルバー系の34Rって、まだ一度も生で見たこと無いですよ。しかし、本当
にカッコ良いですねぇ、スカイラインって。バイト中、何度もため息ついちゃ
いましたよ。(^^;;
7/16(金)
- いつもは月・金がゼミの日なんですけど、期末試験前と試験中はゼミ無い
ので、最近全然学校に行ってません。授業は、3年終了時点で単位を揃え
ちゃったので、今期は1つも履修してません。だから、バイトに専念出来る
ってな訳なんです。
ついでに今日はバイトもお休みを頂いてたので、午前中は床屋に行って、
その後は服を買うために、友人と八王子で待ち合わせしてお買い物したり、
先日の日記帳(7/9)に書いたお好み焼き屋 ”むさし”
で昼飯喰ったりして
ました。「やっぱ ”むさし” は美味いよなぁ」
つくづくそう思いました。安いし
言うことありません! あの おばあちゃん には、いつまでも元気でいてもら
って、お店続けてもらいたいです。
をっ! 良い音がするなぁと思って、今部屋の窓から外を見たら、やっぱり
スカイラインでした。音だけでよく分かるでしょ?
ハハハ....(^^;
7/15(木)
- 今日は暑くて、バイト中に死にそうになりました。(^^;;
気温は31度位と
いうことでそんなでも無いですが、とにかく湿度がねぇ....
いやぁ、参り
ましたよ。それに荷物も少なかったし。まぁ、この暑さで山のように荷物が
あったらホントに死んでいたかも.... (^^;;;
明日はまたまたOFF。さぁて、明日は何をして過ごそうかなぁ。それにして
も、昨日のお台場は楽しかったな!!!
7/14(水)
- 今日は B'z のニューアルバムの発売日だということを、すっかり忘れてま
して、お昼頃CD屋さんに行って買ってきました。これからじっくりと聞き込
むつもりです。
さて、今日はバイトはお休みにしていたので暇。最近、車の運転は仕事の
ためだけなので、久々にドライブにでも行こう!
という気分になり、友達を
誘ってお台場に行ってきました。出発前は晴れていたのに、途中で友達を
乗っけてからは大雨!!
17:00頃にお台場に着き、駐車場を探す。無事空きを発見。とりあえずは、
DECKS(だっけ?)に入って色々なお店を見て回る。んで喫茶店に入って
ちょっと一休み。そのお店でジュースを飲みつつ
「晩飯は何を食べようか」
と館内案内の冊子を見ながら検討した結果、しゃぶしゃぶ食い放題に行く
ことにした。「つきじ 植むら(だっけ?)」
とかいう有名な老舗らしい....
まだ晩飯までには間があるので、TOYOTA の 「MEGA
WEB」 に行ってみ
る。噂には聞いていたが、実際に行ってみてビックリ!!
ものすごい広い
空間にありとあらゆる TOYOTA車 が展示してあり、見て触れられるという
アミューズメント空間。TOYOTAさん、やってくれますねぇ。ありゃあ、ホント
にすごいですよぉ〜。日産には真似出来ないだろうなぁ....(^^;
さぁ〜て、お待ちかねの晩飯。しゃぶしゃぶ食い放題。有名な老舗という
ことで、さすがに美味いっ! なのに ¥3,000
とリーズナブル。ごまだれが
最高でしたぁ!!!
その後、夜景がめっちゃキレイな穴場に行く。あんなに夜景がキレイなの
に人は全然いない。車も余裕で停めておけるので、マジで良いポイントで
す。えっ? どこかって? それは内緒っ!!
(^^;;;
7/13(火)
- 今日はバイトなので、朝 7:30 起床。カーテンを開けて窓の外を見てみると、
げげげっ! 大雨じゃん!!! 雨降っちゃうと、気を使うんですよねぇ....
運転とか、荷物とか。
でもそんな事は言ってられない。さっそうと営業所に行き、荷物を仕分け、
配達ルートを頭の中で組み立て、順番に取り出しやすいように荷物を車内
に積み込んで行く。今日は何と 84個 も積めた。今までの最高記録!
一時、小降りになったけど、数軒回っているうちに、またまた本降りになる。
用意しておいたカッパを着て、帽子を被る。雨天だと配るのは大変だけど、
在宅率は上がるので、その点は良い。ガンガン配りまくる。このペースだと
荷物さえあれば 140個位は配れそう。でも、どうせ荷物無いんだろうなぁ....
そしてその嫌な予感は的中。夕方、家で2時間以上も暇をつぶすハメにな
ってしまった。というのも、「時間帯お届けサービス」
というモノがあるので、
20:00〜21:00 指定の荷物があれば、他に配る荷物が無くても、指定時間
になるまで待たなくてはならないんです。まぁ、その待ち時間は、家でゴロ
ゴロしたり、晩飯喰ったり出来るので良いけどねぇ。
そんな訳で、最終的には 105個 配り、¥15,750
の収入です。大雨の中で
の仕事だったけど、実働9時間でこの収入ですから、まぁまぁですよね??
7/12(月)
- 今日はバイトもゼミもなく、本当に久々のOFFでした。
とりえあずは体を休めるべく、午前中はラジオ聴いたり、スカイラインの本
を読んだりしながらゴロゴロしてました。昼飯喰った後はお決まりで昼寝。
夕方からはオートバックスに行ったり、公園でのんびりしたり、OutDoor
で
過ごしました。
さぁて、明日はバイトです。でも天気は ”雨”
らしいですねぇ....
7/11(日)
- 今、BEER WATER を呑みながら書いております....
バイトだったんですが、今日は朝から時折大雨が降り、本当に大変でした。
でも、配達のペースは思いのほか上がり、約4時間で
70個 も配れました。
しか〜し、後半は荷物が無くて暇! 結局終わってみればたったの
110個
しか配れませんでしたよぉ。前半のペースなら
130〜140個 は楽に配れた
んですけどねぇ。残念!! という訳で、収入は
¥16,500。
さぁて、明日はバイトもゼミもないので、1日何しようかなぁ....
7/10(土)
- 今日は朝からバイトでした。
午前中は非常に良いペースだったんですが、午後から知らない地区をや
らされしまい、ちょっと不機嫌で〜す。(^^;;
だってぇ、知っている地区と、
知らない地区とだと、月とすっぽんくらいに違うんですよ、配れるペースが。
それでも何とかまとめ、92個 配りました。¥13,800
の収入ッス。あ〜ぁ、
午前中のペースなら、余裕で 120個ペースだったのになぁ....
7/9(金)
- 友達と渋谷で晩飯に お好み焼き を喰ってました。まぁまぁ美味かったで
す。でもやっぱ、お好み焼きは八王子にある
”むさし” が一番だな。ここ
は高校時代に友人達と通っていたお店で、おばあさんが一人でやってい
るんです。そりゃぁもう常連でありまして、週に3・4回行っていた時期もあ
りましたねぇ。今でも、「いつものフルコース!」
と言えば、いつもの3品が
ちゃんと出てきますよ! (^^;
高校卒業してしまってからは、八王子に行く用事なんてほとんど無いんで
すが、”むさし” だけには今でもよく行きます。ちなみに、そのお店が友人
達との待ち合わせ場所になってます。(^^;;
7/8(木)
- 東京は今日も清々しい1日でした。ドライブにでも行ったら、さぞかし気持
ち良いでしょうねぇ.... しか〜し、僕は仕事に励んでおりました。(^^;
これで3日連続12時間労働です。よく頑張るなぁ!
>自分
本日は 124個 配りまして、¥18,600 の収入でした。
明日は研究室のゼミなので、バイトはお休みッス。
7/7(水)
- 七夕ですなぁ....
日中、東京は日は照っていましたが、湿度が低く風もあったので、バイト
していて気持ちよかったです。そんなですから自ずとペースも上がり、快
調に配れました。普通、天気が良いと在宅率は下がるんですが、今日は
不在が少なくて助かりました。
そんなこんなで今日は 104個 配り、¥15,600
の収入です。(^^)v
ちなみに、巨人が連敗。調子が悪い! どうしちゃったのぉ〜???
7/6(火)
- 今日はバイトだったんですが、涼しくて仕事しやすかったです。体力的に
すごく楽でした。昨年末の頃にやっていた時の感覚も完全に戻り、いい
感じです。あとは事故に気を付けて、ガンガン配るだけッス。
しかし、仕事のあとの飯は美味い!!
7/5(月)
- 月曜は2限がゼミですので、朝寝坊は出来ず、昨日のバイト疲れが取れ
ないまま、研究室に向かいました。その足取りは重く....(^^;;
そんな訳で、ゼミ終わった後は友達と昼飯喰って、速攻で帰宅して昼寝
してました。でもまだ眠いぞぉ。
さて、明日の天気予報は曇で、最高気温は26度。宅配バイトするには、
ちょうど良い気候かも。明日も頑張るぞ!!
ところで今、国分寺は雨降ってますよぉ。通り雨っぽいですけどね。
7/4(日)
- いやぁ、今日のバイトは暑くて疲れました。グロッキー状態ですぅ。
ちなみに 「マイカー持ち込み宅配バイト」
の給料は歩合制でありまして、
1個配ると ¥150 です。んで、今日は 88個
配りましたので、¥13,200 の
収入であります。
とにかく今日は暑くて頭 ボー っとして、全然ペース上がりませんでした。
調子良いと、120個は配れますからねぇ....
さぁて、明日は2限からゼミだ!!
7/3(土)
- ついに今日から 「クロネコ宅配バイト」 スタートです。でも今日は午後から
B'z のコンサートの先行予約の電話をかけまくる予定だったので、午前中
で仕事あがらせてもらいました。そんな訳で、今日の収入は
¥3,450 ッス。
配達時間は2時間位だったので、時給換算すると
¥1,500 以上ですので、
まぁまぁですねぇ。
さて、そんな事よりも B'z のコンサートのチケットですよ。何と、ゲット出来
たんですよ!! と言っても、僕の電話が繋がったのではなく、一緒に行く
人の電話が繋がったんですけどね。(^^;
とりあえず、ゲット出来て良かったです。初めてのコンサート、楽しみッス!
7/2(金)
- 今日は何だか疲れました。別に何をしたという訳じゃなく、ゼミのために研
究室行っただけなんですけどねぇ... 何でこんな疲れてるんだろ?
そうそう、明日からお待ちかねの宅配バイトです。愛車と一緒のお仕事な
ので、精神的に楽ですねぇ。気心知れたヤツが仕事のパートナー、ってな
もんですな。
今回も頼みますよん!! >デリカ君
7/1(木)
- 本当は今日から、例の 「クロネコ宅配バイト」
が始まるハズだったんです
が、あちらさんの手違いにより、明後日からになってしまいました。(;_;)
そんな訳で、今日1日が暇に。あ〜ぁ....
かと言って1日を無駄に過ごしてはいけないと思い、友人を誘って晩飯を
喰って、その後、音楽鳴らしながら夕涼みドライブ。んで、公園に立ち寄り、
川辺で色々と語りながらマッタリする。
う〜ん、こういう時間の過ごし方、大好き!!
すごく楽しかったですぅ。